100円ショップグッズスタンドやイヤホンを巻きつけができる100均の「カードスタンドケース」をiPod touchにペタ。 スマホにつけておくと便利そうな100均にある「カードスタンドケース」が気になっていました。 2017.08.05100円ショップグッズiPad・スマートフォン
自作してみた。セリアのミニトートバッグをインナー&サブバッグとして機能的にアレンジしてみました。 既製品の布バッグを使って、自分が使いやすくする為にあれこれ部品を付け足しました。 2017.07.11自作してみた。100円ショップグッズ手芸
100円ショップグッズ薬味ネギがすぐに使える手軽さにつき、セリアのシャカシャカねぎポットは常備しておくことにします。 セリアに売ってる小ネギを冷凍保存する容器「シャカシャカねぎポット」。噂には聞いていましたが使ってみるとなるほど納得、なかなかいいです。 2017.06.13100円ショップグッズ家事のコツ簡単料理
文房具ファン使える100均グッズ文房具まとめ【2017年春】 これまで使ってきた100均の文房具で、仕事で使ってなかなか良かったというものをまとめました。 2017.04.05文房具ファン100円ショップグッズ
文房具ファンダイソーのフィルム付箋を好きなサイズにして手帳に使うのはどうかと模索中。 ダイソーのフィルム付せんがいいらしいというのを風の噂で聞いたので、しばらく使ってみてました。 2017.03.17文房具ファン100円ショップグッズ手帳
100円ショップグッズ思いのほか使える100均のタッチペンがここに。 セリアで買った、導電性の繊維を使ったタッチペンの反応が悪くないので普段使いを考えているところです。 2016.12.29100円ショップグッズiPad・スマートフォンKindle Fire
文房具ファンセリアのシリコン携帯クリップをちょっとしたドアフックにも。 本当は携帯スタンドやケーブルバンドとして使う「シリコン携帯クリップ」だけど、別の使い方もいけることが判明しました。 そんな使い方は邪道?いやいや、1個100円(税抜)だけど見た目は悪くないので言われなきゃケーブルバンドだなんてわからな... 2016.12.24文房具ファン100円ショップグッズ
文房具ファンダイソーに売っているチェック柄のブックカバーが意外といい。 100円ショップのダイソーで秋冬仕様の文庫本ブックカバーをたまたま見つけました。 2016.09.07文房具ファン100円ショップグッズ
100円ショップグッズ重い2リットルでも使いやすいペットボトルじょうろの作り方。 海で足を洗いたい。アウトドアでちょっと手を洗いたい。花に水をあげたい。そんな時にペットボトルを便利に使うためにひと工夫するお話し。 2016.08.21100円ショップグッズ家事のコツアウトドア
自作してみた。縫わずに簡単。布のブックカバー(しおり付き)の作り方。 100均のてぬぐいで、たくさん作れるブックカバーです。ちょっとだけ気分を変えたい時に、作ってみるのも楽しいですよ。 2016.07.22自作してみた。100円ショップグッズ工作手芸