ペン・ボールペンぺんてるの色と太さを選べる3色ペン、スリッチーズを買いました。 ゲルインクの書き心地が好きなんです。それで、今使ってるペンのインクがなくなったのを機に自分でインクが選べるペンを新しく買ってみました。2013.06.082022.03.29ペン・ボールペン
ペン・ボールペン話題の「クルトガ」っていうシャープペンシルのハイテクっぷりに驚きました。 娘も今度から中学生になるということで、ついに念願のシャープペンシルを使える時がやってきました。なぜかシャーペンに憧れる時期ってありますからね。それで新しいシャーペンは「クルトガ」っていうのを買っていたので、ちょっと見せてもらいました。 ...2013.03.262022.03.30ペン・ボールペン
ペン・ボールペンゼブラのカスタマイズペン、プレフィールを使って半年。替え芯は主にスラリを使ってました。 自分で好きな替芯をセットできるプレフィールには何気にいつもお世話になっております。 つい最近、プレフィールに入れていたSurari(スラリ)のインクがなくなったので、ここらで使い切った後の感想を書いてみたいと思います。2013.03.112022.03.30ペン・ボールペン
ペン・ボールペン見た目は普通だけど実はできるボールペン、uniのパワータンク。 三菱のパワータンクていうボールペン買いました。濡れた紙でもマイナス気温でも書けるらしいということで、ずっと欲しかったんですよね。2013.02.192022.03.30ペン・ボールペン
手帳持ち歩きやすい大きさで中身はシンプル。2013年の手帳はそんな高橋書店の手帳にしました。 いろんな雑誌を見ては今年は違うのにしてみようかなあと迷いつつ、結局最後はいつもどおりの高橋の手帳に落ち着きました。手帳の使い方は人それぞれなので、これオススメ!とは言い難いんですけども個人的にお気に入りです。2012.11.192022.03.29手帳
ペン・ボールペンジェットストリームのリフィル(替え芯)交換で気をつけなければならないこと。 いつも使っている3色ボールペンのジェットストリームの黒インクがなくなったので、交換しようと思いました。しかし、そこには思わぬ落とし穴が・・・。2012.11.102022.04.05ペン・ボールペン
ノート・メモ帳いつもの手帳やノートがひと足しで便利に変わる。100円ショップのポケットシールなど使えるグッズまとめ。 いつも使ってる手帳やノートにちょい足しするだけで便利に使えるグッズが100円ショップのセリアにありまして、これは使えるっ!というものをちょっとまとめてみました。2012.11.012022.03.29ノート・メモ帳
ペン・ボールペン結局、手帳に使うボールペンは何がいいんでしょうか。 ほうぼうの雑誌では手帳の特集をとりあげていて、そろそろ来年の手帳はどれにしようかと悩む時期に差し掛かっています。手帳を選ぶついでに一緒に持ち歩くペンだって重要ポイント。個人的にはサラサかジェットストリームって決めてます。2012.10.242022.03.30ペン・ボールペン手帳
ノート・メモ帳A5サイズの無地ノート、見つけた! B5サイズで無地(白地)のノートは割とどこにでもあるんですけど、A5サイズで無地っていうのは極端に少ないんです。しかも私が探していたのはリングノートではない方。2012.10.212022.03.29ノート・メモ帳
ペン・ボールペン手帳に使うペンを三菱鉛筆から出てるuniのスタイルフィットにしようか考え中。 買おうか買うまいか横目にみながら迷っていたuniのスタイルフィットが、たまたま立ち寄ったお店でリフィル1本サービスなんてフェアをやっていたので、とうとう買ってしまったのでありました。2012.10.042022.03.29ペン・ボールペン
ペン・ボールペン全部書き味の違うインクで作る3色(4色)ペン、ゼブラのプレフィールでカスタマイズペンを作った話。 以前、安いけど書き心地抜群!おすすめのボールペンいろいろ。という自分愛用のペン達を紹介しましたが、相変わらず高級ペンを使うでもなく、日々100円~500円あたりのボールペンを重宝に暮らしています。 考えてみれば、頻りに手紙でやりと...2012.09.142022.03.29ペン・ボールペン
ペン・ボールペン安いけど書き心地抜群!おすすめのボールペンいろいろ。 私はメモ魔なのでいつもそばに紙とペンが置いてあります。 無印良品のらくがき帳は80枚で92円と安くてインクも馴染みやすい紙質なところが最近のお気に入りです。あとはコピー用紙の裏面をメモ帳にするのは常であります。 「エバーノート」というデ...2012.04.262022.03.30ペン・ボールペン