家事と暮らし 2022.04.04 2022.03.29なんかこう効率的に家事ができないかなーと思ったら、参考に見て欲しいカテゴリーです。 アラジントースターアラジントースターを愛しています。なので、アラジントースターに関することやレシピをちょいちょい書いています。トースターで焼けるクッキーは覚えていて損はない。2016.01.312022.03.31買ってきた揚げ物を美味しくしちゃう方法。2014.02.112022.03.31アラジントースターを買って使って3年経って。2020.02.212022.04.04100均の材料とトースターで作るパウンドケーキ。2020.04.102022.03.31【アラジントースター】もっとも手軽な手羽元チキングリル。2020.03.122022.02.17もっとみる 家事のコツ掃除、洗濯、収納、食器洗いなどなど。毎日やらざるを得ない家事をどうやりすごすか。白いシャツだからって安易にハイター(漂白剤)を使ってはいけない。2014.06.072022.03.29そのタオルが匂うなら、クエン酸洗濯はぜひやってみるべき。2013.12.112022.03.29ダイソーで購入。扉や吊り戸棚に「差し込むだけ取り付け簡単!」シリーズを設置してみた感想を少々。2014.11.102022.03.29カラーボックスの収納をお手軽に。BOX内の空間を無駄なく使うこんなアイデア。2015.02.052022.03.31ステンレスボトル(水筒)のお手入れ方法を詳しく。2017.02.022022.03.29もっとみる 観葉植物を育てる不慣れながら、観葉植物を元気に育てるために奮闘している記録。観葉植物の土にカビが生えて困る問題に立ち向かう話。2015.12.132022.03.23観葉植物のポトスに100円ショップの肥料を与えたらこんな風になりました。2014.06.252022.03.30なんと、室内育ちの観葉植物の鉢にキノコが生えまして。2015.07.202019.01.18ポトスを支柱で支えてポトスタワーを目指してみることにしました。2017.05.202022.03.24水差しポトスをハイドロカルチャーに植え付けました。2015.04.292019.01.18もっとみる 簡単時短料理とりあえず手軽に美味しくつくれる料理を書いていきたい。はじめてのシカ肉に困惑。でもこのレシピ、手軽でおいしかったです!2013.02.072022.03.23簡単&失敗なし。安い刺身が一変。びんちょうマグロとアボカドの漬け丼がうますぎる。2013.06.242022.04.05噂のカレーペースト「印度の味」を我が家もついに堪能してしまったのでありました。2014.04.302022.05.10自分でおいしい冷凍ピザトーストを作るコツ。ランチや朝食、おやつにも便利。2016.07.312022.03.31簡単アレンジ時短メニュー。あのマックポテトでもう一品。レシピまとめ。2013.09.042022.04.05もっとみる