アラジントースターで作るすごく簡単な焼きそば。

記事内には広告が含まれています。(管理人のやる気UPのため)ご理解の上、ご利用ください。

アラジントースター(グリルパン付き・4枚焼き)を使って、焼きそばをいい感じにつくるやり方です。誰が作っても美味しくなれるやつです。

スポンサーリンク

アラジントースター加熱目安

分量網の位置温度タイマー(分)注意事項
チルドコーナーで買える
定番焼きそば
2人分標準位置26010~15グリルパン上下が必要
※自身の見解より
トースターへのセット回数

アラジントースターでの加熱は1回。ほったらかしで麺と野菜が炒められます。(炒めるというより、焼いてる。)

これぞまさしく、焼きそば・・!!という仕上がりになります。

必ず野菜を準備してください

野菜の水分が麺をほぐしつつ、蒸気が行き渡っていい感じに仕上げてくれます。また、お肉も入れたほうがお肉の油がコクを出してくれます。ぜひ入れてほしい。

実際に作っている動画あります

作り方イメージはこちら 【2分動画】アラジントースターで焼きそば。速攻準備で手軽に作るやり方。

短いけど、動画を見るとイメージが付きやすいんじゃないかと思います。サクッと作ってパパッと食べよう!

スポンサーリンク

焼きそばに使っている材料

具材と焼きそば(2人分)
  • キャベツ・・・80gくらいをざく切り
  • ピーマン・・・1個分を細切り
  • もやし・・・ひとつかみ
  • 人参・・・5cmくらいを細切り
  • 豚バラスライス・・・80g程度
  • 焼きそば・・・麺とソースがセットになっているもの

※お好みのオイル(炒め油)を野菜になじませて使うのもアリ。

市販のカット野菜を使う時は、少なめのタイプを選ぶとちょうどよくなります。

野菜はトータルで150gくらいまでが限界。2人分で麺にのせた時に多すぎると蓋が締められなくなっちゃうので。入れ過ぎ注意。

分量としては2人でちょうどいいですが、1人分で作っても問題ないです。野菜が少なすぎると焦げ付く可能性があるので、その際は加熱温度を240度に下げるか、260度で加熱時間を7分に減らすかで調整してください。

蓋がきれいにしまる量で調整すれば、ムリすれば3人分の麺でもいけます。でもちょっと加熱具合が15分では物足りない気もします。焼き加減は好みによるんですけど、その時はソースを入れて混ぜ合わせたあとに再加熱5分~で調整すればいいかな。

スポンサーリンク

作り方

下準備

麺をグリルパンへ入れます。

麺の上に野菜をのせます。

ポイント

このとき、オイル(サラダ油)を一回しして馴染ませておくと、加熱時間短めで野菜の味が濃くなります。

一番上に肉をのせます。

(ウインナーなどを使う場合も上に乗せたほうがこんがりと仕上がります)

ポイント

具を欲張って高さが出過ぎないようにしましょう。

アラジントースターへセット

フタ(浅型の方)をつけて、アラジントースターへセットします。

温度とタイマーをセット。

加熱温度とタイマー目安

260℃/15分

野菜が少なすぎると焦げ付く可能性があるので、その際は加熱温度を240度に下げるか、260度で加熱時間を7分に減らすかで調整してください。

仕上げ

タイマーが切れたらすぐに取り出します。

お肉部分がこんがりとしていれば大丈夫。

焼きそば付属のソースを加えて麺をほぐしながらよく混ぜ合わせます。

混ぜ合わせる作業は冷めないうちに手早く行いましょう。予熱でジュージュー言ってる時にソースを加えると香りよくなります。

気軽に焼きそばを食べよう

出来上がったら盛り付けるなりして、好きなトッピングをつけていただきましょう。面倒であればグリルパンごと食卓へ持っていき、各自皿に取って食べる方式でもワイワイ楽しくやれます。

フライパンで焼きそば作ると、麺をほぐすために一生懸命かきまぜるからベチャッとした仕上がりになりがち。でもアラジントースターで焼いて作ると、かき混ぜるのは最後にソースを合わせるときだけなので、鉄板で作ったような雰囲気になります。お肉もカリッと仕上がるから、香ばしさに結構感動しますよ。

フライパンでつくると目が話せませんが、トースターで調理する間は別の作業ができるのもいいですよね。料理にかける労力もだいぶ違う。それにセット方法は決まっているので誰でもおいしく作れます。

最高すぎるー・・!

コメント

タイトルとURLをコピーしました