ブログ運営で詰んだので、カテゴリ等大幅改装を行いました。

キングジムのOLETTA(オレッタ)を加工して収納力アップさせて使っていた話。

記事内には広告が含まれています。(管理人のやる気UPのため)ご理解の上、ご利用ください。

オレッタはチケットサイズの小物類を携帯する時に便利なものです。薄くてかさばらないので小さめなバッグでも使いやすいところがポイント。

さらにちょいと加工するとコンパクトなのに結構いろいろ入れて持ち歩けるようにできます。

キングジムのOLETTA(オレッタ)は、残念ながら廃盤となってしまいました。

時々どこかで見かけて購入することもできるかもしれませんが、公式ページからは商品は消えてしまったので原則、廃盤商品です。

似たような形状のタイプを見つけた場合は、以下のトラベラーズのポケットが相性がいいです。

このようなサイズ感のケースをお探しの際の参考になれば。

スポンサーリンク

キングジムのOLETTA(オレッタ)とは。

A4三つ折りホルダー」と称されていますが、私の場合はA4書類を持ち歩くというより、完全に財布に入れるとかさばる大きさのもの、主にチケットサイズの小物類をオレッタに収納して持ち歩いています。なんといっても長財布のように厚みがなく、スリムに持ち歩けるというのがいいんですよね。

半端な大きなのものは手帳やノートに挟んで持ち歩くのも手ですが、それなりのサイズの手帳でないとはさみ込めなかったりしますし、オレッタの軽さと薄さは携帯する負担にならないのが最大のメリットです。

初代の頃から使っていました

今は縫製タイプのものを中心に使っていますが、初期の頃に発売されていた透明タイプのものから使用していました。

以前使っていたものは、透明タイプ。
A4用紙を3つ折りにして持ち出せる形状は変わらず。

オレッタはA4用紙を挟むなら5枚までいけます。

しかし実際A4の紙を挟んで持ち歩く・・というのをやってみると両端を挟むって地味に手間かもしれない。3つ折りにするためには、パタンパタンと2回折りたたむことになるのですが、どうも私はめんどくさがりな困った性格ゆえ・・。

一番こりゃいかんと思うのが、一度折り目がついたものをもう一回入れる時。
腰を据えて落ち着いて、ちゃんと端っこと折り目を合わせればキレイに収まるんですけど、ただA4の紙をしまいたいだけなのにモチャモチャするのがちょっとストレスになってしまう。

サイズ的に持ち歩くには悪くないので、惜しいというか。最初はそんな所感でありました。

しかしですね、A4の紙ではなく、もっと中途半端な大きさのものってあるじゃないですか。

ハガキやパンフレット、商品券やクーポン、チケット、領収書・・・などなど、微妙に財布には収まりきらないサイズのもの。一時的に使いたいんだけど、「カバンの中でしわくちゃになるのは避けたい」というようなもの。これらのものをちょっとカバンやポケットに仕舞っておきたい時に、さりげなく活躍してくれるのです。

基本的に仕事仕様のカバンの中身は手帳やA4ファイルも入っている装備で出かけていくので、私の場合はオレッタを仕事で使う出番がないのですが、仕事というより普段使いな場面で活躍してくれるんですね。つまり、サッと取り出してすぐに使いたいようなものを入れておくという感じ。

例えば割引クーポン付きのハガキや商品券を持ち歩く時。あ、わたしも一応主婦でもありますんでね。
とりあえずオレッタに、そういったちょっと使いたいような物を挟み込んでカバンに忍ばせておけば、急に必要になった時も「あー割引クーポンあったんだったー!」という後悔が減ります。

ポケットにマチがないので厚さに制限はありますけど、薄い状態で持ち歩けるというのはいいですよね。何かと重宝なんですよ。

ポケットを追加して使う

途中からは、ちょっと加工して使っていました。

トラベラーズの種類に中にあるLサイズのポケットが相性ぴったりでしてね。

剥がすときもオレッタの表面にベタつくことなく剥がせました。別メーカーの物ですけど自然になじんでました。

出し入れ時の流れ

全部ポケットつけると、中身の小物の出し入れがしにくくなるんでないの?って思うでしょ。それがそうでもないです。

左右のポケットから出す時のイメージ。
真ん中のポケットから出す時のイメージ。

左右のポケットから出し入れする時は、ジグザクに折ることでスマートに出し入れできます。真ん中を取り出す時は、逆向きに折り込む感じで。どのポケットを使ってもめっちゃスマート。カバンに入れてもスマート。ね、悪くないでしょ。

そんなわけでオレッタの良い使い道を見つけて気分良く外出時に小物を持ち出していたんですが、ポケット部分が壊れちゃいまして、いまいち使いにくくなってしまいました。テープを貼ったりして補修すればなんとか使えるんですけど、結局ワンランク上の「縫製タイプ」を買ってしまいました。

スポンサーリンク

縫製タイプはこうやって使う

縫製タイプは厚手でしっかりした生地です。カバンやノートカバーなどで見かけるような質感で、コレなら長く使えてます。外で出しても違和感ないし。

これはいいなと思ったのが、外側に「イマスグポケット」がついていること。

開かなくても使える「イマスグポケット」

こんな感じで深めのしっかりしたポケットが縫製タイプにはついています。開かなくても使えるポケットがあると確かに便利ですし。以前使っていたもの(透明タイプ)にはこれはついていませんでした。

見開きはこんな感じ。通常のオレッタの形。ここまでは、まあフムフムと通常通りだなと頷けます。

注目したいのがこの内ポケット部分。左が透明タイプで、右が縫製タイプ。縫製タイプの方はポケットに張りがあって一番壊れやすいつなぎ目部分が裂けにくいようにカットされています。カードサイズのものが差し込めるように切り込みが入っているのも嬉しいです。縫製タイプを買ってよかった。

ところが、縫製タイプは真ん中がツルツルしていないので今までのようにポケットシールを貼ることができません。このような仕様であることは噂には聞いていましたが、私のような使い方をするならば、ポケットがこれだけでは完全に足りないのであります。ぐぬぬ。

やっぱり加工して使う

何か手立ては無いものかといろいろ探していたら、こんな便利グッズを見つけてしまいました。

名前だけだと伝わりづらいのですが・・・

つまるところが、薄型の小さなクリアブック。クリアブックでよくあるのはA4サイズですけど、それの小さいやつです。

全部で10ポケットついています。そして薄い。軽い。何も挟んでいなければ3mmくらいしかありません。このサイズのクリアブックって貴重じゃないですか。さらにこのクリアブック、オレッタと同じA4の1/3サイズなので、挟めて持ち歩くことができるのであります。この一緒に収まるってところがね。それぞれ別メーカーなのに、何でしょうかこの照らし合わせたようなサイズ感は。

olettahousei_10

この軽さとサイズからいって場合によっては、このクリアブックだけでいいんでないの?となりますけども、ちょっと表紙がふにゃっとしてて薄くて軟弱なんですね。なので何か硬いもので挟んだ方が折れにくく持ち歩けるというわけで、オレッタ+コレクトのクリアブックは大変相性のいい組み合わせなのではないかと思うのです。

実際にオレッタにクリアブックを挟んでみると、折りたたんでもはみ出ることなくぴったり。

olettahousei_11
このままシンプルに挟んで持ち歩くだけでもいいんですけど、ちょっと工夫すると一体型にできます。
どうするかというと、クリアブックの表紙を1cmくらい切るんですね。そうするとオレッタのポケットにクリアブックの表紙をピッタリと挟み込むことができるようになります。より一体感をもって使うことができるんですね。

olettahousei_12
ズレが気になる時はクリップでとめておくと、結構安定します。

olettahousei_13
ついでに、カード収納の拡張はクリアブックの表紙裏部分に「ポケットシール」を貼り付けて追加することが可能。たまにしか使わない会員カード(ポイントカード)など、追加したポケットに入れてます。

olettahousei_14
クリアブックの表面にもポケットシールを貼り付けるなど。以前使っていたトラベラーズノート リフィル (ポケットシールL)を剥がしてこちらにもってきました。

というわけで、クリアブックを使うとに自由に加工ができる状態になります。結果的にかなり収納部分が増えました。

具体的に説明しますと、

【オレッタの縫製タイプをそのまま使う場合】
・内ポケット2つ+外側のポケット1つ
・カード収納2箇所

だったところをオリジナル加工につき、

【コレクトのクリアブックを挟み込んで使用。ポケットシールなどを貼り付けた場合】
・クリアポケット10こ+内ポケット1箇所
・カード収納3箇所

を拡張した形に。

こりゃ入れすぎだろう・・って思うんですけど、ギフト券とか期限切れを防ぐためにも整理しておこうかといろいろやってたらここに落ち着きました。クリアポケット収納で見やすく探しやすいところもあり。

もちろん何を入れるかは自由。ハガキもいけますし、クーポンとか商品券、レシート、各種チケット類、ポイントカードなどなど。たくさん入れると手帳並みに重くなりますけど、全部シワシワにせずに持ち出すことが出来ます。薄いのでインナーバッグを使っている場合はさらにスッキリと使えます。

なんというかいつも持ち歩かなくてもいいようなものってあるじゃないですか。こうやって分けておくと財布を厚くしなくてすむんですよね。それと、「あれー?どこにしまったっけ・・?」「ちゃんと持ってきたっけか・・?」とカバンを探す頻度もグッと減ります。

コメント

  1. まかろん より:

    ぴらめこ様

    はじめまして。
    すのこのトイレ収納がきっかけでぴらめこサンのファンになりました。(ヘヘッ)
    とても器用な方でうらやましいですぅ~
    すのこの材料は揃えましたが・・・まだ出来てません><;

    100均・文房具などとても参考になります。
    ぴらめこサンのブログを読ませて頂いてから文房具が大好きになりました^^
    オレッタに附けるコレクトのクリアブック買いました。

    これからも参考にさせて頂きます。
    更新楽しみにしてますね。

    • ぴらめこ ぴらめこ より:

      まかろんさん
      お返事が遅くなってしまいましたが、嬉しいコメントをありがとうございます!!励みになります!

      いやいやいや、なんとも照れくさいですヾ(´ε`*)ゝ

      DIYはやはり慣れも必要なので、自分が使いやすければそれでいいって感じで気軽にやるのが一番ですよ。
      写真ではちゃんとできているように撮ってますけど、私も気分で作っていますし、いろんな箇所が曲がっていたり普通にあるくらいなので、ゆっくりいきましょ、ゆっくり。
      でもくれぐれも怪我には注意してくださいね。

      コレクトのクリアファイル、邪魔にならない薄さですごくいいんですけど、あんまり売っていないのが本当に残念で・・
      少しでも広まってくれるといいなあと思って記事書きました。全くメーカーの関係者でもなんでもないんですけども、買ったよーって声がきけると嬉しいです。

      アレンジができたり広がりのある文房具がなんか大好きなんですよね。これからもちょこちょこ見つけたらUPしていきたいと思います。ありがとうございます!

  2. まかろん より:

    ぴらめこ様

    お返事ありがとうございます。

    とんでもないですよ~。とても手作りには見えないですから。
    私もガンバリます。
    コレクトのクリアファイル探しました^^;どうしても欲しかったので。
    結果、ハンズに問い合わせて送ってもらいました(笑)

    ぴらめこサンのアイデアはスゴイですネ!
    カスタムダイアリー・フリクションのサインペンタイプグレー等買いました!

    私も100均はよく行くのですが、ダイソーとセリアしかないんです><;
    キャンドゥの増やせる収納 クリアホルダーも欲しいと思ったのすが、キャンドゥがありません(泣)
    ppのかばんの底敷きいいですね^^いつも厚紙を底敷きにしてたので使わせて頂きますネ!

    また参考にさせて下さい^o^

  3. たれぱんたん より:

    はじめまして。
    ぺんてるのボールペンから読ませていただいて、オレッタに到達しました。
    悩んで縫製タイプを購入したので、間違ってなかったな、と記事を読んで思いました。A4の紙を挟むことしか考えていなかったので目からうろこでした。また、色々なこと紹介してくださいね。

    • ぴらめこ ぴらめこ より:

      たれぱんたんさん、こんにちは。

      縫製タイプのオレッタは丈夫で私も買って良かったなーってしみじみ思ってました。
      商品券や割引券などを収納する私の第二の財布として今も活躍中であります。
      本来の使い方ではないんですけども、しかしこれに勝るグッズにまだ出会えてないもので、当面はやもえないといいましょうか。

      お役に立ててうれしいです。ぜひまたブログに遊びにきてください(o^∇^o)ノ

  4. かをる より:

    ぴらめこさん、こんにちは。
    いつかのかをるです。オレッタを教えていただいた者です。その後妊娠出産を経て、まだ家にいます。
    私のイマスグポケットには仙台までの高速バスの時刻表が入っています。そう!私も東北在住(つまり仙台ではない…)です。
    さて、縫製タイプにされ、ポケット追加問題をさらなる技で乗り越えられたのですね。合皮タイプでも応用できそうなので、私も早速カスタムしてみます!すごいなー。

    これからもよろしくお願いします。特に文房具記事。。。

  5. ぴらめこ ぴらめこ より:

    かをるさん、こんにちは。
    もちろん憶えていますよ~
    東北在住だなんて、これまた親近感が。
    しかもお子さんも産まれたとは。おめでとうございます。う~ん、家族が増えるっていいですよね(*´∇`*)

    私のオレッタは縫製タイプに変えてから全く壊れるようなこともなく、毎日持ち歩いております。ちょっと高めでもやっぱり買ってよかったです♪
    カスタマイズするとまた使い道も増えますので、よかったら試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました