ダイソーに手帳のサブ収納にちょうどいいサイズのファイルがあったので買ってきました。
今までも似たような物は持っていたんですけど、ダイソーのはシンプルそうだったので手を出してしまいました。
こういう取り外しのきくファイルを別途で用意しておくと、年度が変わって新しい手帳になっても同じ仕様でそのまま使えます。
シールや付箋、小さなメモ用紙や名刺などなど、とりあえず手帳に入れておくことができて重宝しますよ。
B6サイズとA5サイズがあります
店頭にはA5サイズとB6サイズがありまして、私はB6サイズをチョイスしました。
2個入りというのがお得。
ポケットは3個。
裏側は差し込みできるフラップがついています。
なかなかシンプルな作りなんですけども、個人的にはあんまりポケットが多くても困る部分もあるので、これくらいがちょうどいいです。
手帳に取り付けたところ
現在使用中のEDiT(スープル)は収納が全く無いので、オプションの「ペンホルダー付き2ポケットシール」を貼っています。コンパクト手帳ファイルはそのポケットシールに差し込んでセットができます。
来年使う予定の手帳は高橋手帳(シャルム7・No357)はカバー部分をポケットとして使えるので、そのまま差し込んで使えます。
コンパクト手帳ファイルを差し込んだまま、各ポケットから物を取り出す時は内側から取り出すことになる、と。
この配置なら中身が落ちにくくていいですよ。しかも手帳サイズのファイルだからぴったりなところも気持ちがいい。
A5はあってもB6サイズで見つけるのは難しいんですよね。
ポケットが透明でどこに何を入れたか分からなくなるので、見出し部分には目印を貼っておきました。
似ているものを紹介。
一応これまでも似たようなものを使ってきてました。そっちはもうちょっとポケットのタイプが複雑なものです。
でもずいぶん前に100均で買ったものなので、また発売されるかはわからないんですよね。
当時はキャンドゥとワッツに置いてたのを見かけましたけど、もし見つけたらラッキーくらいに思っててください。
でも、以下の財布にも入るクリアホルダーはAmazonで買いました。
こっちはメーカーから直接買えるので、確実に買いやすいです。しかし、この間100均のワッツで見かけたんですよね。お近くにワッツがある場合は覗いてみてください。
もしくは、上記の記事内で書いているように自作という手もありますけども・・。
最初に買ったものは、物が落ちにくくていいんですが、中身を取り出すのがなんとなく面倒な作りでした。
どっちかっていうと2つ目のクリアホルダーの方がシンプルで扱いやすかったですね。
今回買ったダイソーコンパクト手帳ファイルは、「あえてポケットが3個だけ」ってところが好きです。こういうのでいいんだよなあ、こういうので。
早速便利に使ってます。
コメント