
木工DIYや手芸で自作してみたカテゴリーです。
手芸
時々手芸もやるので、作ったものを書いていきたい。

両面使えるコースターとランチョンマットを作りました。
2017.11.302022.06.05

とうとうミシン(JANOME_JN-51)を買ってしまった。
2017.10.172022.09.24

セリアのミニトートバッグをインナー&サブバッグとして機能的にアレンジしてみました。
2017.07.112022.06.05

「きりえプリント」でトートバッグにプリントするの楽しい。
2017.06.212022.06.05

導電糸を使ってしっかりスマホ対応の手袋にするコツ。
2016.12.192022.06.05

布に使える両面テープが地味に便利。
2014.07.262022.06.05

浴衣や甚平のお供に。100円ショップの和柄てぬぐいで巾着を作ってみました。
2014.07.232022.06.05
木工DIY
主に木材を使った木工DIYです。

家で仕事をする時のデスク周り収納という課題と向き合う話。
2021.09.032022.09.13

無印のファイルボックスにフタをする時。
2018.11.282022.06.05

賃貸OKな大型壁面収納。キッチンに丈夫な棚を設置してみました。
2017.12.262022.06.05

ワイヤーネットで棚をこしらえて鍋&フライパンを収納することにしました。
2017.11.182022.06.05

姿勢よく椅子に座るために足置き台を設置してみました。
2016.05.202022.06.05

置き場に困るPS4を収まり良く設置するために。
2016.05.162022.09.13

木ダボを使って1×4材をつないで棚板を自作しまして。
2016.05.102022.06.05

ワンバイ材と100均の板材で卓上本棚を作りました。
2016.04.052022.09.13

1×4材とスノコから作る「コの字ラック」の作り方。
2014.12.182022.06.05

100均すのこのサイズと下駄の外し方。
2014.11.302022.06.05